11月18日(月)~22日(金)に東京・日本橋にてアジア最大級の宇宙ビジネスイベント
「NIHONBASHI SPACE WEEK 2024」が開催されます。
株式会社minsoraは、「NIHONBASHI SPACE WEEK 2024」期間中の11月21日(木)に開催される福岡県宇宙ビジネス研究会(福岡県)主催の『FUKUOKA SPACE TECH NIGHT in NIHONBASHI』を企画・運営します。
宇宙ビジネスの先進地九州。
その中でも、福岡県は、ものづくり産業やIT産業が盛んで、高い技術力や独自のプロダクトを持つ多くの企業が、ロケット、人工衛星やその部品の開発、衛星データ利活用サービスなどをはじめとした宇宙ビジネスに取り組んでいます。
本イベントでは、福岡県・九州地方で活躍する方々によるトークセッションや宇宙ビジネスに取り組む企業7社による最新技術や事業内容についてのプレゼンテーションを実施します。また、企業間のネットワーキングや個別商談会も実施し、参加者同士の交流や新たなビジネスチャンスの創出を促進いたします。
福岡県企業が持つ高い技術力や製品力を知って頂き、皆様のビジネスの拡大や新たな連携構築につなげて頂く場にしたいと考えています。多くの法人・個人の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
イベント名:FUKUOKA SPACE TECH NIGHT in NIHONBASHI
【参加者募集】「FUKUOKA SPACE TECH NIGHT in NIHONBASHI」を開催します! | 福岡県半導体・デジタル産業振興会議
日 時:2024年11月21日(木)17:00~19:30(受付開始16:30)
場 所:X-NIHONBASHI BASE(東京都中央区日本橋室町3-3-9 日本橋アイティビル3階)
定 員:40名(先着順)
参加費:無料(事前登録制)※ネットワーキング・個別商談会は有料(会費:1,000円/人)
申込締切:2024年11月19日(火)
申込方法:下記リンクよりイベント名「FUKUOKA SPACE TECH NIGHT」を選択し、お申し込みください。
https://www.robot-system.jp/event
詳しいプログラムや登壇方法はこちらをご覧ください。
https://www.robot-system.jp/support/3805
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
10月12日、13日に開催される大分県令和6年度宇宙教育イベント 「Oita Space Hike 2024」フェーズ2にて、宇宙について楽しく学べる体験ブースを開催します。
「Oita Space Hike 2024」は、大分県先端技術挑戦課主催、大分朝日放送株式会社(OAB)様 運営として開催されます。(株)minsoraは、OAB様の運営サポートを行ない、この宇宙体験ブースの企画・運営に携わらせていただきました。
今回の宇宙体験ブースでは、以下の3つを体験することができます。
開催日:2024年10月12日(土)・10月13日(日)
場 所:J:COMホルトホール大分 小ホール
時 間:10:00-17:00
対 象:小学生~中高生
体験ブース①「月面探査ミッション体験」
月面探査ローバーYAOKIを遠隔操作して模擬ミッションを体験できます。
体験ブース②「宇宙VR体験」
地球から月面への模擬宇宙旅行を宇宙VRで体験できます。
体験ブース③「宇宙エレベータクライマープログラミング体験」
宇宙エレベータークライマーをプログラムして、実際に動かす体験ができます。
また、10月12日は、パネルディスカッション「スペースポート大分が創る!大分の未来」 も開催されます。大分県のスペースポート計画や大分県出身の宇宙ビジネスに挑戦する方々のお話を聞くことができます。当社の高山も登壇いたします。
株式会社minsoraでは、「宇宙」をキーワードに体験できるワークショップを取り入れながら
楽しみながら学べるプログラムを提供しています。
夢や謎が多い宇宙に関するいろんなテーマについて学び、知識を得ながら体験を通して、想像力、思考力や対話力を身につけていただく内容です。
詳しくは当社のホームページをご覧ください。
(株)minsoraは、大分キャピタルロータリークラブ様と連携し、
児童養護施設「森の木」で、幼児、小学生から高校生までを対象に、全3日間の宇宙講座を開催します。
講座のテーマと開催日は以下の通りです。
〈Day1〉
テーマ:太陽系って何?
開催日:2024年9月21日(土)
対 象:幼児、小中学生
ワークショップ:「自分の惑星を作る(名前と色付け)」を実施します。
〈Day2〉
テーマ:宇宙船がやってくる
開催日:2024年10月5日(土)
対 象:幼児、小中学生
ワークショップ:「宇宙船を描こう」を実施します。
〈Day3〉
テーマ:ちょっと未来を考えよう
開催日:2024年11月16日(土)
対 象:中高生
ワークショップ:未来のアイデアを考え、ディスカッションします。
株式会社minsoraでは、宇宙をキーワードに「座学」と「体験」を組み合わせた宇宙を学ぶプログラムを提供しています。
夢や謎が多い宇宙に関するいろんなテーマについて学び、知識を得ながら体験を通して、想像力、思考力や対話力を身につけて頂く内容です。
お子様から一般の方までを対象に、未来への夢を膨らませる楽しく学べる宇宙講座です。
講座テーマは、講座をご希望される方の希望を伺い、設定させて頂きます。
詳しくは当社のホームページをご覧ください。
今回のセミナーは、DXを通じた地域振興や人材育成や、宇宙関連産業に興味のある法人、個人の方々を対象にしております。
詳細は下記に記載しております。
名称:福岡県×Tellus 衛星データ利活用セミナー
日 時:2024年8月21日(水)13:00~17:50(受付開始12:30)
場 所:COMPASS小倉(北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル 6階)
定 員:25名 ※定員満了となりました
参加費:無料
※Tellusのアカウント登録(無料)および福岡県宇宙ビジネス研究会への入会(入会、年会費無料)が必要です
Tellusのアカウント登録はこちらから https://www.tellusxdp.com/account/login
福岡県はこちらから 宇宙ビジネス研究会入会 https://www.robot-system.jp/space/join/
共 催:福岡県宇宙ビジネス研究会、株式会社Tellus
後 援:九州宇宙ビジネスキャラバン2024北九州実行委員会
💡 知識を蓄え、チャンスをつかむ。
1部
13:10~15:40 Tellusハンズオンセミナー
[1]Tellusの紹介と衛星データの基礎知識
[2]Tellus Travelerを使った衛星データの見方
[3]QGISを使った衛星データの解析方法
・QGISの基礎知識とプラグインの基本操作
・Tellus-LFPを使った海面水温の解析
・SARデータを使った差分抽出
2部
15:50~17:50 衛星データ利活用アイデアソン
[1]講話:コンステレーションが実現!QPS研究所の挑戦と目指す未来
(講師:㈱QPS研究所 代表取締役社長 大西 俊輔 氏)
[2]衛星データ利活用のユースケース紹介
[3]ちょっと未来の衛星データ利活用を考えよう
衛星データの活用可能なものと実現困難なものについてご紹介します。
本セミナーの特徴(見どころ)
・宇宙ビジネスの可能性
宇宙ビジネスや衛星データに関する専門家からの講話や実践的なワークショップを通じて、最新の技術やこれからの宇宙ビジネス、私たちの生活と宇宙の繋がりを知り・学ぶことができます。
・新たな出会いとビジネスの創出
同じ分野に関心を持つ参加者や専門家との交流を通じて、情報交換や事業連携の可能性が広がります。
・データ活用による政策立案と地域課題の解決のメソッド
QGISを用いた衛星データの解析方法や、Tellusプラットフォームの活用法を学ぶことで、衛星データ活用に関するスキルを身につけることができます。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
弊社では誠に勝手ながら、夏季休業日を下記のとおりとさせていただきます。
夏季休業期間:2024年8月3日(土)~2024年8月7日(水)
2023年8月8日(木)から通常どおりの営業となります。
期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。
※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2024年8月8日(木) 以降回答をさせていただきます。
当社は、以下のとおり、本社を移転すると共に、サテライトオフィスを開設致しましたので、お知らせいたします。
これを機に、さらなる社業の発展に精励し、皆様のご期待に沿えますよう鋭意努力いたす所存でございますので、今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。
株式会社minsora 代表取締役・CEO 高山 久信
■移転先所在地
・本店:〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多B1F コワーキング&コラーニングスペースQ
・大分サテライトオフィス:〒870-0035 大分県大分市中央町1-4-24 大分セントラルビル2F OITAMIDTOWN
・天草サテライトオフィス:〒860-0023 熊本県天草市中央新町12-13 あまスタファロール
■代表メールアドレス:info@minsora.jp
■移転先での業務開始日:2024年7月1日より
宇宙ビジネスの中心地・東京/日本橋を舞台に、宇宙産業のオープンイノベーションを推進する一般社団法人クロスユー主催の「宇宙ジュニアアカデミー」」が2024年8月16日(金)から 8月18日(日)まで開催されます。
このイベントは、中高生をメイン対象として、宇宙分野の最前線に触れ、新たな気づきや考える機会を提供することを目的とし、国内の宇宙分野で活躍する企業・アカデミア団体による最先端の宇宙コンテンツや研究に触れるワークショップとなっていますので案内します。
(株)minsoraは、本イベントに、大分県のIT企業(株)オーイーシー様と宇宙教育コンテンツを提供しますので、併せてご案内いたします。皆様のお越しをお待ちしています。
■ 日 程 : 2024年8月16日(金)~ 8月18日(日)
■ 時 間 : 各日9:00 ~17:00のうち、90~180分程度
■ 会 場 : X-NIHONBASHI TOWER、X-NIHONBASHI BASE
■ 参加費 : 2,000円
■ 対 象 : 中高生 ※一部小学生も可
■参加方法 : クロスユー宇宙ジュニアアカデミー | Peatixよりお申込みください。
■ 主 催 : 一般社団法人クロスユー
■ 後 援 : 中央区教育委員会、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
案内サイト:https://www.crossu.org/event/240816it/
申し込み先:https://crossu20240817.peatix.com/
どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社minsoraは、令和6年6月18日に、熊本県天草市と進出協定を締結しました。当社は、7月から同市にサテライトオフィスを開設し、“宇宙”をキーワードとして、“地域が主役”となる新たな事業や人材づくりに取り組んでまいります。
特に天草市では、天草のイルカを起点とした海洋衛星データエコシステムの構築やcm級精密衛星測位データ利活用による生活空間の構築に向けた活動などを展開致します。また、これらの活動に伴う宇宙・衛星データ活用セミナーなども開催し、宇宙利用による地域の発展に貢献したいと考えています。
今後ともご支援とご愛顧を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
2024/03/13
この度、日機装株式会社のオウンドメディア「bright」にて、当社が登壇させていただきました。
今回のテーマは「地域から宇宙ビジネスをつくる」です。
本記事では、以下の4つの項目に分けて内容をお届けします。
- 宇宙をキーワードに、新しいビジネスを地域から
- 夢物語でなく「宇宙ビジネスは儲かる」を示す時
- 衛星データビジネスは階層的、参入できる余地はさまざま
- 観測データのインフラ化に向けて準備を進める
⇩記事はこちらから⇩
【宇宙ビジネス最前線・下】「地域から宇宙ビジネスをつくる」minsora・高山社長の挑戦|Bright (nikkiso.co.jp)
九州・大分で取り組む、先進的な衛星データビジネスとは。
そして、長年の経験をもとに考える宇宙ビジネスの現状と課題とは。
詳しく解説!!
この記事を通じて地域と宇宙ビジネスの融合による新たな可能性を感じていただけると幸いです。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ日機装株式会社の「bright」をご覧ください!
福岡県宇宙ビジネス研究会では、衛星データを活用したビジネスの事業化を後押しするワークショップを開催します。「(1)セミナー」と「(2)取組事例紹介」では衛星データの基礎から衛星データ活用ビジネスの最前線までを学び、「(3)ワークショップ」では衛星データを活用したサービスを「開発・提供する側」、「使う側」としてご自身のポジションを意識しながら具体的なサービスのビジネス創出を体験します。ワークショップの後は、参加者間の交流を目的としたネットワーキングも開催します。
衛星データ活用についてとりあえず話を聞いてみたいという方、具体的に事業化を考えていきたいという方、また、衛星データを使って業務の効率化や課題解決をできないかと考えている方もぜひご参加ください。皆様のご参加をお待ちしております!
【日 時】令和6年3月14日(木) 13:00~17:00
【場 所】福岡県中小企業振興センター401会議室 (福岡市博多区吉塚本町9-15)
【定 員】30名(先着順に受付、定員に達し次第受付終了)
【参加費】無料 ※交流会は有料(会費:1,000円/人)
【申込締切】令和6年3月8日(金)17:00
【参加要件】福岡県宇宙ビジネス研究会の会員(※入会・年会費無料)であること。お申込みは下記リンクから簡単に可能です!
※リンク先のフォームからイベント名「衛星データ活用ビジネス創出ワークショップ」を選択し、必要事項を記入の上、イベント番号1、2について参加/不参加をご選択ください。3、4の入力は不要です。
イベント番号1:セミナー~ワークショップ
イベント番号2:ネットワーキング
【プログラム】(予定)
オープニング、趣旨説明 13:00~13:10
(1)セミナー 13:10~14:15
◆「あなたならどう使う? 衛星データで見た地域の変化~衛星データの現状とこれから~」
衛星データサービス企画(株) 代表取締役社長 外口 靖 氏
◆「衛星データ活用最前線~ビジネスへのアプローチ~」
(株)SPACE SHIFT 代表取締役 金本 成生 氏
(2)取組事例紹介 14:15~14:35
◆「衛星データを活用した“デジタル流域地図”の開発」(株)ヤマップ
◆「衛星データを活用した“農作物生産量予測モデル”の構築」(株)フュージック
(3)ワークショップ 14:45~17:00 <企画・運営 (株)minsora>
※お申し込み後、運営会社より課題等についてヒアリングさせて頂きます。
ネットワーキング(立食形式) 17:15~19:00
【申し込み・お問い合わせ先】
福岡県宇宙ビジネス研究会 村上、藤吉
福岡市博多区東公園7番7号 福岡県商工部新産業振興課内
TEL:092-643-3445
E-mail:info@robot-system.jp
【アイデアソン企画・運営】
(株)minsora