2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 c.fukushima お知らせ スペースポート推進セミナー1/20(木)12:30~ 参加受付中〔オンライン開催〕 スペースポート推進セミナー~宇宙港がもたらす大分の未来~〔オンライン開催〕 大分空港からの人工衛星の打上げに向けた動きが本格化します。宇宙港は様々な産業の共創が期待されるほか、物流、観光、科学技術や文化などの拠点として […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 mwp-admin お知らせ スペースポート推進セミナ―@アストくにさき 12/12(日)12:30~ 参加受付中 スペースポート推進セミナ―~宇宙港がもたらす大分の未来~ 大分県では、宇宙港を核とした新たなエコシステムの構築を目指しています。今年11月5日には、ANAホールディングスとヴァージン・オービットによって、人工衛星打上げ事 […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 mwp-admin お知らせ 【2021年2月26日】おおいた宇宙関連産業チャレンジWebフォーラム配信開始 大分県産業創造機構のWEBフォーラムを当社のYoutubeチャンネルから配信しています。 令和2年度、大分県は宇宙ビジネス創出に向けて、大きく前進しました。 本フォーラムは、令和2年度おおいた宇宙関連産業チャレンジ支援事 […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 mwp-admin お知らせ 【2021年2月14日】おおいた宇宙フェスタ@別府ビーコンプラザ 3/14(日)開催のお知らせ ■お問い合わせ「おおいた宇宙フェスタ」事務局(企画・運営会社:株式会社minsora)info@minsora.jp TEL (097)534-4123 (平日10時-17時)
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 mwp-admin ローカルインキュベーション プロジェクト(LI) 【2021年2月14日】おおいた宇宙関連産業チャレンジWebフォーラム (YouTube)2/26(金)開催のお知らせ おおいた宇宙関連産業チャレンジWebフォーラム 令和2年度、大分県は宇宙ビジネス創出に向けて、大きく前進しました。本フォーラムは、令和2年度おおいた宇宙関連産業チャレンジ支援事業の活動成果を報告するとともに、今後の宇宙関 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 mwp-admin お知らせ 【2020年12月11日】令和2年度 第3回衛星データ活用セミナー(オンライン開催: 参加無料) 参加者募集のお知らせ 公益財団法人 大分県産業創造機構 主催 第3回衛星データ活用セミナー【オンライン開催】 ~衛星観測データと航空レーザー観測データによる地域課題解決ワークショップ~ 今春、大分県はVirgin Orbit(ヴァージン・ […]
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 mwp-admin お知らせ 【2020年8月13日】令和2年度 第1回衛星測位技術セミナー開催(WEB講座:9月4日参加無料)参加者募集のお知らせ (公財)大分県産業創造機構では、経済産業省「地域企業ローカルイノベーション支援事業」(おおいた宇宙関連産業チャレンジ支援事業)の一環として、標記セミナーを実施します。株式会社minsoraが企画運営を担当いたします。 み […]
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 mwp-admin お知らせ 【2020年7月9日】令和2年度宇宙産業チャレンジに係るセミナー・イベント実施を受託 株株式会社minsora(代表取締役 高山久信;以下「当社」)は、令和2年7月9日付で、公益財団法人大分県産業創造機構(以下「機構」という。)が実施する「おおいた宇宙関連産業チャレンジ支援事業」の宇宙産業チャレンジに係る […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 mwp-admin お知らせ 【2020年6月12日】おおいた宇宙関連産業チャレンジプロジェクトマネージャー就任 株式会社minsora(代表取締役 高山久信;以下「当社」)は、令和2年6月12日付で、公益財団法人大分県産業創造機構(以下「機構」という。)が実施する大分県での人工衛星部品製造、衛星データ活用、遠隔操作ロボット部品製造 […]